「新作登場! Morris Design Studio ・ 川島織物セルコンが描く、今秋のカーテン・コレクション」
 
					秋の訪れとともに、住まいに新しい風を吹き込む――そんなタイミングにぴったりのニュースがあります。英国のデザイン界に燦然と輝く William Morris のデザインを受け継ぐ「Morris Design Studio」と、国内インテリア界を牽引する「川島織物セルコン」がこの秋発表した新作コレクション。なんと 9柄11アイテム という豊富なラインナップで、住まいの窓辺を美しく、豊かに演出します。
このブログでは、単に「新作が出た」という話に留まらず、ひとつひとつの柄が持つ背景・特長・暮らしに取り入れたときの魅力にまで踏み込み、「カーテン選び」という日常の小さな決断を、上質なインテリア体験へと昇華させていきます。ぜひ、あなたの暮らしにフィットする1枚を思い描いてみてください。
〈ROSE(ローズ)〉

- 暖色系の花柄がリビング・ダイニングの窓辺に華を添え、「華やかさと上品さ」を兼ね備えた選択肢としたご夫婦の暮らしにぴったりです。
- コーディネートの際には、壁・家具の色味を落ち着いたトーン(ベージュ、グレージュ、グレーなど)にすることで、ROSEの花柄が主役として引き立ちます。
〈BOWER(バウワー)〉

- 窓辺を“装う”感覚を大切にする方におすすめ。カーテン+レースで素材感・奥行きを出すことで、上質なインテリア演出が可能です。
- 色味が豊かなので、家具やカーペットのトーンを「無彩色+一点柄アクセント」にすると調和します。
〈TRENT(トレント)〉

- 植物モチーフを有機的に配置し、落ち着いたトーンでまとめながら、ナチュラルな質感を感じさせることが特徴です。
- 少し大柄/蔓が上へと伸びるような視線の流れがあるため、掃き出し窓など「高さ」を出したい窓で特に映えます。
- カーテン幅を大きく取る窓・リビングの天井が高い空間などに取り入れると、柄の美しさを活かせます。
〈MAY’S COVERLET(メイズカバーレット)〉


- ベッドルームや個室、小窓のカーテンとしてもおすすめ。蔦や枝の伸びる動きがデザインに込められており、窓辺に“物語”を感じさせアクセントをもたらします。
- 柄の動きがあるため、家具や壁をシンプルに保ちつつ、カーテンで“絵画的”な要素を取り入れるとバランスが良くなります。
〈STRAWBERRY THIEF(いちご泥棒)〉

小鳥といちごをモチーフに、新色は繊細な色味と織りの奥行きが魅力。リビングや広めの窓を持つ部屋におすすめで、これまでのクラシカルで重厚なイメージから一新し、柔らかく優雅な雰囲気を演出します。色味が明るくなっている点を活かして、和モダンやミッドセンチュリーインテリアなどの幅広いスタイルにも組み合わせやすくなっています。
〈Blackthorn(ブラックソーン)〉


柄のモチーフ(いぬばら、小花、蔓のようなライン)が細かめですが、生地に質感があるため、大きな窓でも安心して使え、時間帯や光の変化で表情が変わるのも魅力です。色味新展開によって、より明るめのトーンのインテリアにも馴染みやすくなっており、「上質で明るい印象」の空間づくりに最適です。
当店では川島織物セルコン「Morris Design Studio」の全吊サンプルをご用意しております。
また、英国ウィリアムモリスのカタログも全種取り揃えております。
冬のインテリア・リフォームフェア11月1日から開催です。あなたにぴったりのカーテンを見つけるお手伝いをします。
お気に入りのカーテンを探しに是非お立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。




 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									