人気デザインランキング!ウィリアム・モリスのカーテンで叶える上質空間
【川島織物セルコン ウィリアム・モリスフェア開催中】
現在開催中の「ウィリアム・モリスフェア」では、自然のモチーフと深みある色彩が豊かに表現された新作が勢ぞろいしました。
オリジナル生地と合わせて人気の高いTOP3をご紹介いたします。
1.ランキング
第1位:Strawberry Thief(いちご泥棒)
~NEW~


モリスの代表作として根強い人気。小鳥といちごを描いた物語性のあるデザインが、光の加減で豊かな表情を見せます。明るい新色が登場し、幅広いインテリアに合わせやすい点も人気の理由です。
第2位:May’s Coverlet(メイズ・カバーレット)

やさしい蔓の流れが印象的で、寝室や個室に人気。自然を感じるデザインに癒されるという声が多く、カーテンとしてだけではなく、カバーリングとして使ってみたいとの声も。コーディネート性から特に女性から好評でした。
第3位:Kelmscott Tree(ケルムスコットツリー)

モリスの別荘で使われていたベッド掛けをヒントにしたデザインが織物に。 織りならではの立体感と色彩の奥行きが人気の一つで、優しいモチーフのデザインとは反対に強く印象的なところがリビングに人気です。
2. 施工事例とコーディネート例
PIMPERNER


STRAWBERRY THIEF

3. スタッフが選ぶおすすめ生地と使い方
スタッフのおすすめは「BOWER(バウアー)」

咲き誇る花々と生命力に満ちた葉が織りなす、楽園のような情景を描いているデザインです。重なり合う葉の表情には,織りの立体感と色彩の奥行きが巧みに表現され、空間に深みをもたらす生地です。
ファブリックの美しさが映えるソファや椅子の張り地としてもお勧めで、ぜひ実物で確かめてほしい逸品です。
4. “美しい暮らし”をこの秋から始めよう
ウィリアム・モリスのカーテンは、単なるインテリアではなく、“日々を豊かにする芸術”。
自然のモチーフがもたらす癒しと、上質な生地の重みが、暮らしの質そのものを高めてくれます。
お気に入りの柄とともに、“美しい暮らし”をこの秋から始めてみませんか?

